保育のお仕事(元オフィスワークの方も、資格をお持ちの方も歓迎します)

あなたの経験が、
子どもたちの未来を支えます

保育士・保育補助・保育看護師として、
やさしく社会とつながるお仕事です
※ オフィスワーク経験(総務・経理・事務など)も歓迎しています。

30秒で完了・有資格歓迎(無資格OK)

あなたの“サードキャリア”に

– 総務・経理・事務職からのジョブチェンジとして
– 保育士や保育看護師など資格を活かして新しいステージへ
– 子育て後/定年後でも社会と関われる
– 「誰かの役に立ちたい」を叶える
– 子どもたちや先生方の笑顔と「ありがとう」が、あなたの毎日を明るくします。
– この仕事は、社会とあたたかくつながり続ける“もう一つの働き方”です。

お任せするのはこんなお仕事です

保育業務全般

保育補助業務

保育園での看護業務

園だよりや連絡帳の作成

運動会の案内などイベント資料作成

給食の注文確認・資料配布

出席管理の入力(PC作業)

備品のチェックなどのサポート業務

保護者向けの配布資料の印刷・封入

類ファイリングや簡単なスキャン作業

電話対応(保護者や取引先からの連絡取次ぎ)

庭や遊具のお手入れなどの軽作業サポート(無理のない範囲で)

おすすめポイント

有資格者歓迎(保育士・看護師など)

経理・総務・事務など経験を活かせる

男性の方も歓迎

60代も多数活躍中/資格不要(保育補助)

子どもたちや先生を支える、やりがいある仕事

週2日〜短時間OK

シニアインタビュー

元営業事務・60代女性
最初は不安でしたが、優しい職場で安心して始められました。
社会とつながっている実感があります。

\もっと詳しく!/
– 週3日・午前中だけの勤務を選べたので、無理なく続けられています。
– 保育士さんや他のスタッフとのやり取りが楽しく、ちょっとした会話が毎日の楽しみです。
– 子どもたちの「ありがとう」や笑顔を見ると、本当にやっていてよかったと感じます。
– 小さなことでも誰かの役に立てていると実感できる日々です。

よくあるご質問

Q. 保育士や看護師の資格を持っていますが活かせますか?
A. もちろんです。有資格の方は、保育士・保育看護師として即戦力としてご活躍いただけます。経験や希望に応じてお仕事をご案内します。

Q. 資格がなくても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。保育補助のお仕事は資格不要で始められます。子どもと関わる気持ちが何より大切です。

Q. パソコンはどれくらい使えれば大丈夫ですか?
A. WordやExcelでの簡単な入力ができれば十分です。事務系業務でも高度なスキルは不要です。

Q. 体力に自信がありませんが大丈夫でしょうか?
A. 60代・70代の方でも、無理のない範囲で活躍されています。お仕事内容や勤務時間も配慮してご紹介します。

Q. 異業種の経験しかありませんが応募できますか?
A. はい、問題ありません。未経験から始められた方も多数活躍しています。

Q. 応募から勤務開始までの流れを教えてください。
A. ご応募後、電話や面談でお仕事のご希望をお伺いします。勤務先が決まり次第、見学や詳細確認を経て勤務スタートとなります。時期やスケジュールは、ご希望に合わせて柔軟に調整いたします。

Q. 園の雰囲気や人間関係が不安です。
A. 勤務前に園の見学が可能です。実際の雰囲気やお仕事内容を確認した上で、お仕事をお選びいただけます。

Q. 服装や持ち物はどうすればいいですか?
A. 基本は動きやすい服装・靴で勤務いただきます。詳細は勤務先ごとに事前にご案内します。

Q. 自宅の近くで働けますか?
A. 可能な限りご自宅近くの園をご案内します。通勤時間や移動手段も事前に確認します。

Q. 勤務する曜日や時間帯は選べますか?
A. ご相談可能です。「午前中だけ」「週に2〜3回だけ」など、ご家庭やライフスタイルに合わせたご提案も可能です。

Q. 扶養内で働きたいのですが…
A. 可能です。勤務日数や時間を調整し、ご希望に沿った働き方をご提案します。

Q. 仕事を始めた後に不安や困りごとがあったら?
A. 職場での悩みや不安は、担当スタッフが随時相談に応じます。勤務先とも連携して、しっかりサポートいたします。

Q. 保育のお仕事以外もありますか?
A. 総務・経理・法務などデスクワークや事務系のお仕事もございます。ご希望やご経験に応じてご案内していますので、お気軽にご相談ください。

あなたの経験、子どもたちの未来に

30秒で完了・有資格歓迎(無資格OK)

運営会社について

本サービスは、50代・60代の経験豊富な方々の再活躍を支援する「株式会社サードライフ」が運営しています。
当社はこれまで、COBOLやPMといった高度スキルを持つシニアエンジニアのご紹介を中心に、
EC業界や事務職など幅広い業界・職種への人材支援を行ってきました。
近年では、保育施設への保育士・保育看護師・保育補助スタッフのご紹介にも注力しており、
「社会とつながるやさしいお仕事」を希望される方の支援を強化しています。

【サポート体制】

● 就業前の丁寧な業務説明・ヒアリング
● はじめての方にも安心の相談窓口
● ご希望に合わせた「働き方」や「環境」へのマッチング支援

安心して一歩を踏み出していただけるよう、 サードライフがしっかりと寄り添ってまいります。

ご登録フォーム

こちらのフォームにご記入ください。
※は必須項目です。

– ご注意ください
現在、東京23区内の保育園のみのご紹介となっております。
23区以外(首都圏)の保育園をご希望の方は、こちらよりお問い合わせください。


    ※ 「〒」マークを含めず、「数字のみ」もしくは「数字とハイフン記号」でご入力ください。


    ※「正社員以外」には、契約社員・派遣・パート・アルバイトなどが含まれます。

    ※志望理由や希望条件、自己PRなどご自由にご記入ください。

    お申し込みにあたり、以下をご確認のうえ、ご同意いただける場合はチェックを入れてください。
    ・プライバシーポリシー

    ご登録いただいた方には、担当者より 当日または翌営業日中 にお電話いたします。
    簡単なご経歴やご希望条件を伺い、履歴書・職務経歴書のご提出をご案内いたします。
    発信番号は 050-1745-8824 です。
    着信がわかるよう、事前に番号登録や受信設定をお願いいたします。